スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年も「ブリ?三昧」
ここ最近は暖かいですね。
今日の舞鶴は快晴の一日でした
今年も毎年恒例の「ブリ三昧
」

いつもよりちょっと時期が早かったせいもあるのか、今年は丁度よい大きさのブリが手に入らず
ちょっと大きめのハマチになってしまいました。
なので、今年は「ハマチ三昧」
「刺身」に「しゃぶしゃぶ」、そして「あら煮」と満喫。
ブリと違って脂の乗りが少ない分、あっさりしていてたくさん食べられます。
お魚屋さんがいうには、クリスマス頃からもう少し大きめのハマチ(マルゴやブリ)が
店頭に並ぶとか。
これから、ブリの美味しい季節がやってきますね。
楽しみです。
そして、今年も季節ものとしてこれも食べました。

「コッベガニ」
内子を美味しくいただくので、食べるところは少ないですが・・・
今日の舞鶴は快晴の一日でした

今年も毎年恒例の「ブリ三昧


いつもよりちょっと時期が早かったせいもあるのか、今年は丁度よい大きさのブリが手に入らず
ちょっと大きめのハマチになってしまいました。
なので、今年は「ハマチ三昧」
「刺身」に「しゃぶしゃぶ」、そして「あら煮」と満喫。
ブリと違って脂の乗りが少ない分、あっさりしていてたくさん食べられます。
お魚屋さんがいうには、クリスマス頃からもう少し大きめのハマチ(マルゴやブリ)が
店頭に並ぶとか。
これから、ブリの美味しい季節がやってきますね。
楽しみです。
そして、今年も季節ものとしてこれも食べました。

「コッベガニ」
内子を美味しくいただくので、食べるところは少ないですが・・・